fc2ブログ

大阪マラソン2015

みなさん こんにちは!
さて、先日4年連続で落選してました大阪マラソンが、ついに!ついに当選しました!万歳 (^^)/
そうと決まったからには練習をしなくては。
6月頃から少しづつ走り出し、7・8月猛暑の中汗ダクで走り9月末から10月はほぼ毎日練習を欠かさず本番に臨みました。
・・が、それでもフルを走るには不安がありました。
まず日中の気温が以上に高く体力的なものと、長距離練習の回数不足。

前日
さぁ明日25日大阪マラソンと思うと興奮してか、なかなか寝付けず5時起きなのに夜中2時ころまで目がさえてしまって・・
どうしょうかと思いました。
IMG_0010.jpg
当日
寝不足の目を擦りながら5時起床。すぐにシャワーしてストレッチ。次テーピングこれは足腰のダメージを軽減させる為に
貼る(巻く)のですが、それを、これでもかと言うくらいグルグル巻きにしてから朝食(おにぎり2こ)

ふと時計を見ると家の出発予定時刻を過ぎていて慌てて駅に向かう。ダッシュ
そして大阪城公園前で下車、するとホームに溢れるくらいランナーがいててビックリ。改札までギッシリで前へなかなか進まず。
さすが3万2000人の大イベントだとこの時思いました。
その後大阪城公園へ向かうとみんなそれぞれ着替えやウォームアップをしていました。それにしても仮装されている人の多いこと。
IMG_0016.jpg

趣向を凝らし色んな格好をしてイベントを盛り上げてくれます。見てても楽しいー(^^♪
手荷物をトラックに預けてトイレを済ませたら整列時間。
Gレーンに向かい並ぶ。心配していた気温は5度下がり肌寒いくらいで絶好のマラソン日和。晴天!よしよし。
本当に大勢の人なのでスタートゲートが見えません。遠くで何かマイク説明してくれてるのですが聞き取れません。

そうこうしているうちに9時になり号砲とと共に少しずつ前へ進み出す。
人にぶつかりながらもボチボチ走り出す。キロ6分を頭に入れてスピード調整しペースを保つ。
大阪のど真ん中を車を遮断して走れるなんて、この大会ならではで最高です。
今日1日大阪がランナーの為の町になっている!凄い凄い!もちろん信号無視!
しかし驚くのは他の大会では見られない沿道の応援です!ずーっと両サイドにビッシリ見物人がいて声援を繰り返すのでテンションが上がりっぱなし!こんなの初めてなのでキョロキョロ忙しく見回しながらのラン。
芸能人の方もいっぱい走っていてランニングを飽きさせません。
IMG_0033.jpg

大阪城出発して玉造通り南下、千日前通りを走り御堂筋へ、土佐堀通りを往復してまた御堂筋に・・
気が付くと京セラドーム付近、スタートから早くも20キロ地点に。
ここまではペースも順調でキロ6分で丁度2時間、まだ足に余裕があり(^^)/
サプリメントや栄養剤を飲みパワーアップ (^_-)-☆
このまま走れるかなって思いきや・・25キロ過ぎからじわじわと痛みが・・30キロ地点では激痛にかわり・・
やっぱりここで来たか・・毎年この魔の30キロ地点

そこで持参していた飛び道具(エアーサロンパス)を太ももにたっぷり吹き付け、冷やし痛みを少し和らげ、また走り出す。
前回とは違い今回は足の裏のつま先と太ももの前が激痛。3キロ毎にスプレーを吹き付け、
痛みをごまかして何とか32キロ地点・・ あと10キロだー!がんばれー(^^)/

この付近でも沿道の応援は凄く、力をもらいます。本当に感謝感謝(^^)/
IMG_0050.jpg

最後の難関 南港大橋にさしかかるとコブクロの歌が流れてきます。毎年恒例らしい
傍から見ると、この坂を 歩いているの?と思われるくらいのピッチで足を引きずりながら登る。
自分では精一杯走ってます!キツイ

あと少し〃と自分に言い聞かせながら 〃もう休みたい!もう止まりたいと思う弱い自分と戦う!正念場

ふと 時計を見ると、このペースで走って行くと昨年のタイムを塗り替えれると気づく。自己新記録!
最後は気力だけで走る。もうフラフラ・・ゴールが見えて来てラストスパート。
そしてゴーーッールーーッ!!

タイムは4時間43分で、なんと昨年より15分も短縮!ヤッター うれしい!
スタート前は完走出来ればいいかと思ってましたが、楽しいコースや応援に背中を押され気づけば新記録!!
歩くことなく最後まで走り続けた結果だと思います。

ゴール後に完走メタルと記念タオルを頂きました(^^♪


  ・・・しかしここからがホントは大変で、体はもう限界を超えクタクタ足は激痛・腰も痛いし・・
  の状態で徒歩で30分かけて駅に到着、そこから電車を乗り継ぎ階段の登り下りで帰宅するのは想像以上に辛く・・
  これは完走した人しか分からない思います 
  ・・・がこの苦労も後になると良い思い出になったりして 笑
  
とにかく!
本当に楽しいマラソン大会に参加出来て関係者の皆さんに感謝致します。来年も出来るものなら参加したいと思います。
IMG_2372.jpg
IMG_0057_20151114094547b99.jpg

プロフィール

タイホウエステート

Author:タイホウエステート
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード