社員旅行
先日 四国は愛媛の道後温泉に1泊旅行に行って参りました

全国的にも有名な温泉ですが 行くのは今回が初めてで
期待を胸に新幹線に乗り
駅弁を食べながらワイワイガヤガヤ
瀬戸大橋の上から海を眺めて とても綺麗でした
松山駅からは「ぼっちゃん列車」という市電が走っており
とても情緒がある街
バスを降りるとすぐに 写真でよく目にする
あの有名な道後温泉本館があり
さすがに道後温泉のシンボル とても貫録があり
日本最古の温泉として歴史を感じます

宿泊は大和屋本館で ここも歴史を持つ宿で
料理や露天風呂がとても良かったです
2日目は 日本2大連立城として知られている松山城を
リフトの乗り 拝見して参りました
天守閣のてっぺんまで登ると松山市内が一望出来
城内の展示されている貴重な文化財には感動しました


そして市内で美味しい海鮮ランチを終え
帰りは松山空港より伊丹へ飛行機を利用しました

こんな近くに良い温泉があるのを知らなかった事を
悔やますような今回の社内旅行でした
是非 また行きたく思います
ちなみに
お土産の「せとか」と言うミカンがとても甘く評判が良かったです!



全国的にも有名な温泉ですが 行くのは今回が初めてで
期待を胸に新幹線に乗り
駅弁を食べながらワイワイガヤガヤ

瀬戸大橋の上から海を眺めて とても綺麗でした

松山駅からは「ぼっちゃん列車」という市電が走っており

とても情緒がある街
バスを降りるとすぐに 写真でよく目にする
あの有名な道後温泉本館があり

さすがに道後温泉のシンボル とても貫録があり
日本最古の温泉として歴史を感じます



宿泊は大和屋本館で ここも歴史を持つ宿で

料理や露天風呂がとても良かったです

2日目は 日本2大連立城として知られている松山城を

リフトの乗り 拝見して参りました
天守閣のてっぺんまで登ると松山市内が一望出来
城内の展示されている貴重な文化財には感動しました




そして市内で美味しい海鮮ランチを終え

帰りは松山空港より伊丹へ飛行機を利用しました


こんな近くに良い温泉があるのを知らなかった事を
悔やますような今回の社内旅行でした
是非 また行きたく思います
ちなみに
お土産の「せとか」と言うミカンがとても甘く評判が良かったです!
