fc2ブログ

福知山マラソン大会

平成24年11月23日(祝)
第22回福知山マラソン

 私がマラソンと出会った頃(約9年前)にちょくちょく参加していたこの大会は
凄く辛かった事や初めて完走した喜びなど懐かしい思い出がいっぱい詰まった聖地でして
今回はそんな思い出と共に楽しんで走ろうと思っていました
でもフルマラソンは6年ぶり はたして完走出来るだろうか・・
13542337410414.jpg


当日朝4時半起床 気になっていた天気は生憎の雨 寝不足 忘れ物等の最悪の
コンディションから始まり飛び乗った福知山マラソン専用電車 

福知山駅到着 現場まで送迎バスがあり
会場はすでに凄い人で溢れかえり 着替えるスペースすら無く
沢山の参加者です
仕方ないので 建物外の軒先で着替える 寒っ
13542341605226.jpg


スタート時もまだ雨は止まず寒い 
そんな中 約1万数千人のランナーがスタンバイし
雨にもかかわらず たくさん応援に駆けつけて来てくれている人達見てると
 
スタートラインに立った瞬間 「絶対に完走してやるー!」
っとメラメラと闘争心が燃上があり 気合いを入れ直す

とにかく序盤20キロ地点までは 無理してでも2時間くらいでは
通過したいと思い ダシュ ダシュ
13557973783370.jpg


早くも15キロ過ぎで足の痛み出だし 失速・・
20キロを2時間13分で予定時間をオーバーして通過(@_@;)
急がないと・・ 後半はダシュが効かない 焦る 


この頃には雨も止んで 気温も少し上がり環境は良くなって来てました
13542341859137.jpg


福知山は幾つかの関門があり一定時間を過ぎると退場となります
今回は時計を忘れたので 時間配分を計れず ひたすらベストを尽くし走るしか
なかった


30キロにさしかかる頃 左足首に激痛が・・もう走れない
何度もそう思い 
あと3キロだけ走ろう あと2キロだけ走ろう 言い聞かせながら
ちょつとづつ距離を伸ばし
激痛に負けて
途中途中で屈伸運動&ストレッチを繰り返し 
その痛みをごまかしながら 距離を伸ばす


35キロ地点あと2キロで最終関門です ここを過ぎれば完走出来る!
そんな思いが頭をよぎり また少しパワーが湧いてきた 
左足を引きずりながら ラストスパート


しかし いくら気合いを入れても 身体は言う事を聞かず
スピードは上がりません・・ その頃には全身が痛く 精神的にも
かなりきつかった


なんとか最終関門を4時間28分で通過し あと5キロでゴールが待っている


半分ホットし半分まだ5キロもあるのって思いながら
動かなくなった足を一歩一歩前に
出すって感じで進みました
終盤は走ると言うより 早歩きになっていました
またゴール前2キロは登り坂になっており
最後まで楽をさせてくれません きつい~っ
13542337033803.jpg



朝10時30分スタートした42.195キロ
ゴールに到着した頃には もう陽が傾き少し暗くなってきてた
午後4時ころ

しかし
無事完走(^O^)/


結果は5時間切る目標が・・
5時間14分

6年ぶりのフルマラソン挑戦と言う事で
今年の春から練習を再開し

当日まで色々あった今大会でしたが 
この福知山で完走が出来てとても良かったし
嬉しく思います

是非この感動を来年も味わいたく
身体はまだまだ痛みますが
来年もフルマラソンに挑戦したいと
思います!!
13542336805052.jpg







 




  

プロフィール

タイホウエステート

Author:タイホウエステート
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード